【オススメ】【3Dプリンター】2020年ABSプリンター事情

未分類
【3Dプリンター】2020年ABSプリンター事情

【3Dプリンター】2020年ABSプリンター事情 DIY,3D,3Dプリンター,ABS,PC,ASA,ポリカ,ポリカーボネート,フィラメント,ビルドプレート,ヒートベッド,zortrax,M200

ABS(軟化温度104℃)の収縮と戦う3Dプリンター事情です。

ダヴィンチ Jr. ProでABSですか?ポリメーカーABS(黒)を使うとして・・・
スティック糊かマスキングテープではがれが止まれば、80x80x40h(予想)
(DIYが苦手な人にはPLAをお薦めします。)

完全に固まっていないABSが冷たい空気と接触すると問題が起こります。
でどうするか?頭をフル稼働させてDIYします。ABS3Dプリントはそんな遊びです。
(マザーボードの冷却を考えながら造形領域を保温します)
あまり語られる事がないヒートベッドとビルドプレートが重要なパーツのような気がします。
makerbot method x のように強引に保温するのも分かりやすくて良いですが、電気食いすぎ(最大800W)です。zortraxの穴あきビルドプレートは(打率が落ちますが)スマートに見えます。
ASAやPC(ポリカーボネート)はABSより更に難易度が高いフィラメントです。

53mm幅フィラメントリール ほつれ止めstlデータ ダウンロード
(高さ6mm)文字部分は、おそらく造形できません。
http://star.gmobb.jp/sanli3d/html/d00_download.html

音楽:Morning_Mandolin、5_O_July(YouTube オーディオ ライブラリ)

コメント

  1. 森 アーT教授のDIYチャンネル より:

    3Dプリンタを使ってみて、冬は気温が低いので造形にかなり影響しますね。
    マスキングテープやスティックのりとかは試してないので剥がれにくいなら試してみたいです。

タイトルとURLをコピーしました