【オススメ】終身雇用の崩壊よりも怖い自動車メーカーのお話

未分類
終身雇用の崩壊よりも怖い自動車メーカーのお話

終身雇用の崩壊よりも怖い自動車メーカーのお話 終身雇用,トヨタ,リストラ

トヨタ社長の「終身雇用はもう守れない」という発言。
しかし、冷静に考えてみるともっと怖いことも分かってきます。

▼ハック・ザ・プログラミング教育(サブチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCAQYVw4JgZssuNuc5Zf94cg

▼オーシマの講座(Udemy)
https://www.udemy.com/user/da-dao-xuan-ren/

━━━━━━━━ オーシマについて ━━━━━━━━

2005年、IT企業を設立。主な業務はシステム開発
その後、教育事業部を開設し、IT・プログラミングスクールを設立。
現在、直営スクールを9校運営しながら他校へもカリキュラム提供。
インターネット動画カリキュラムを配信中。

#終身雇用 #リストラ

コメント

  1. nor k より:

    元トヨタ系列経験者だけど 正直組織は古臭いね

  2. piko より:

    電気はただではありませんよ。電気自動車のバッテリーで一般家庭何日分暮らせるとおもってるのですか?一台増えるごとに一軒増えると思ってください。今4000万世帯、自動車7000万台。。。単純に計算しても発電所いくつ増やさないといけないと思ってるのですか?頭悪すぎ

  3. vilolet666 より:

    EV 化で需要が無くなる部品メーカーは、既に統合等の対策を進めていますが、追い付かないでしょうね。

  4. グリーンチーム より:

    大学院で機械研究をしておりましたが将来を考え自動運転分野。ICT、IT分野へ就職。自動車メーカー内定を丁重にお断りしてですが。
    トヨタの社長さんは危機を訴えているが社員さんどんだけ危機と思ってるか疑問?

  5. 7 trigger より:

    就職氷河期から終身雇用制は崩壊していて、トヨタ自動車位しか守っていなかった。竹田恒泰氏も言っているが、電気自動車は、電気を作るのに2倍の燃料が必要で全然エコじゃない。資源がすぐ枯渇する。
    だから、この発言は別の思惑で言っていると思う。

  6. 茶羽顔八 より:

    BEVは乱暴に言えば大きな電動ラジコンカーだもんね、BEVになるとエンジンオイルとか
    プラグとかエアクリーナーとか、その他にも色んな物が不要になるもんね、部品会社は恐ろしいわな
    ただBEVは現実的じゃないと思うんだよ、充電や走行距離が。現実はHVじゃないのかなあ。

  7. つかさのゲームチャンネル より:

    似たような話、ホリエモンが随分前に話してなかった?

  8. STOLアスカ より:

    自動車業界と家電業界では、全くスペックが違います。日産リーフを高速道路で加速したらEV走行距離270km→150km表示に一瞬で変わり腰抜かしました。ハイブリッドは有りですが、電気自動車は四季のある日本ではまだまだ先と考えます。レアアースとレアメタルは中国製です。スマホさえも都市鉱山問題で騒いでいる日本が出来るでしょうか。

  9. 堂島大吾 より:

    部品数が少なくなれば下請け企業もヤバい

  10. ウェルカム より:

    少子化で労働者が少ないので良いことです。

タイトルとURLをコピーしました