【オススメ】元受験生・塾講師・中高一貫教師が語る『中学入試の闇』【2月の勝者】

未分類
元受験生・塾講師・中高一貫教師が語る『中学入試の闇』【2月の勝者】

元受験生・塾講師・中高一貫教師が語る『中学入試の闇』【2月の勝者】のタイトルです。私は東大医学部を目指していました。

学歴,東大,CASTDICE TV,大学受験,受験勉強,理系,勉強法,コバショー,CASTDICEのタグ情報です。

東京大学よりもコロナ感染にしないようにしたいです。

  • コロナワクチンは接種しないほうがいいですか? 『持病があるとコロナに感染して重症化したら大変!...

    コロナワクチンは接種しないほうがいいですか? 『持病があるとコロナに感染して重症化したら大変!』と接種させられて、接種直後に体調が悪化して亡くなったら『持病があったから!』と持病のせいにされるというのは本当ですか?

    回答受付中質問日時:2025/4/19 6:03回答数:11閲覧数:127

    ニュース、政治、国際情勢>政治、社会問題

  • 「コロナ禍の名残が残っているな」と感じることって何かありますか?

    回答受付中質問日時:2025/4/14 11:15回答数:35閲覧数:424

    暮らしと生活ガイド>料理、レシピ>料理、食材

  • コロナにかかって体質が変わることはありえますか? 4年前の18歳のときにコロナにかかりました。

    それまでは、水を飲んでも太るような体質+食べるのが大好きで、ものすごい量を食べていたので、とても太っていました。...

    回答受付中質問日時:2025/4/20 14:32回答数:1閲覧数:10

    健康、美容とファッション>ダイエット、フィットネス>ダイエット

  • コロナなどパンデミック問題が起きて経済にはマイナスなのに利下げやバラマキでコロナ前より株が上がる

    これでは問題が起きた方が経済にとって良いという事なの?

    回答受付中質問日時:2025/4/20 0:02回答数:3閲覧数:16

    ビジネス、経済とお金>株と経済

  • コロナ禍で消えたもの。 マスクのない生活、スーパーの試食、飲み会、カラオケ、地域のお祭り、相手...

    相手を抱きしめる、2人がお互いの手のひらを顔や頭の高さで合わせて叩きあう動作、茶道の回し飲み、同じお皿の料理を分け合って食べる...

    回答受付中質問日時:2025/4/19 23:50回答数:5閲覧数:22

    生き方と恋愛、人間関係の悩み>生き方、人生相談

  • コロナ後遺症について。 3月の頭にコロナにかかりました。ここ最近胃が熱くなったり、胃もたれ、吐...

    コロナ後遺症について。 3月の頭にコロナにかかりました。ここ最近胃が熱くなったり、胃もたれ、吐き気、満腹感が続いたり、喉に空気のようなものがありスッキリしなかったりと毎日ではないのですが、このような症状が起こる...

    回答受付中質問日時:2025/4/18 18:42回答数:2閲覧数:56

    健康、美容とファッション>健康、病気、病院>病気、症状

  • コロナ禍前はマスクをしていなかった店員が、まだまだマスク接客してることについて。夏頃にはマスク...

    マスクが暑くて体調不良になるなどの理由で、マスク接客を見直す流れ、世間になると思いますか。 コロナも5類感染症だしマスク着用は個人...

    回答受付中質問日時:2025/4/17 21:17回答数:8閲覧数:173

    生き方と恋愛、人間関係の悩み>恋愛相談、人間関係の悩み>職場の悩み

  • コロナになりました。 現在コロナと診断されてから5日目です。2日目から腹痛と下痢が続いており、...

    コロナになりました。 現在コロナと診断されてから5日目です。2日目から腹痛と下痢が続いており、一日に6、7回はトイレに駆け込みます。腹痛は体制を変えると痛んでくる感じで、下痢は「耐えれない!」っという感じ...

    回答受付中質問日時:2025/4/18 21:07回答数:2閲覧数:17

    健康、美容とファッション>健康、病気、病院>病気、症状

  • コロナで1週間仕事を休んだのですが コロナになる前から 月末に予定を組み 2日間有給をもらう計画

    計画だったのですが コロナで1週間も休んでしまったため また休みをもらうことに 申しわけない気持ちで 引け目を感じ...

    回答受付中質問日時:2025/4/18 9:53回答数:3閲覧数:22

    生き方と恋愛、人間関係の悩み>恋愛相談、人間関係の悩み>職場の悩み

  • コロナって消毒液、手に15秒以上、塗り込まないとダメなんですか? 消毒液はすぐ乾いちゃうとか?

    回答受付中質問日時:2025/4/19 21:45回答数:3閲覧数:22

    教養と学問、サイエンス>一般教養

コメント

  1. CASTDICE TV より:

    ☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→https://castdice.jp/mendan-nyujuku/
    ☆医学部専門CASTDICE Medical→https://castdice.jp/castdice-medical/
    ☆『大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』
    →https://amzn.to/32vSfvV
    ☆『大学受験 教育系YouTuberデータブック』→https://amzn.to/2XOKM8x
    ☆(無料)CASTDICE英単語帳アプリ→https://castdice.jp/news/englishwordbookapplication/

  2. EIJI より:

    家庭教師や塾で中高一貫校生を何人かもったが、中だるみが酷い。御三家レベルの超難関校でも不登校や多浪はザラで、相当真面目でないと高確率で堕落する。大学まで上がれればいいが、大学受験組は手に負えないくらいヤバいのが多いw 中高一貫も良し悪しだと思う

  3. 黒太郎 より:

    俺は九州のド田舎出身者だから、都内の”お受験”について詳しくないのだけど、イメージとして「塾なし東大合格」より「塾なし難関中学合格」の方が難易度高いと感じてる。

  4. すててこ より:

    巣鴨中学ですね

  5. 90 spr より:

    塾と中学の癒着みたいな黒い話はほぼ事実ですね~orz
    私は4,5年の保護者面談では偏差値にこだわらずにいろいろな学校を見てくださいと薦めています
    6年の秋時点での偏差値予測できないですからね~^^;

    入試問題作成に関しては困ってる学校さんはあるようです
    もう,10年以上前ですが某校が新規に中学を作るときに,
    中学受験問題が作れる人が欲しいとオファーがありました
    【わたしは朝起きれないから塾講師になったので断りましたがw

  6. ゑんら より:

    自分は高知県で田舎なのに中学受験がかなり盛んだった。なのでこれが普通と思ってたけど、ほかの田舎は全然中学受験はしないらしく、しかも田舎の県の高校は私立が偏差値低く滑り止めらしいんですけど、高知県では私立高校の滑り止めとして公立高校を受けます。自分は私立トップの高校を本命で受けて、公立トップの高校を滑り止めにしてました。中学校では1番でしたが、高校から入ると中学から入ってる人達がどれだけ優秀かまじで思い知らされる

  7. 恥レンジャー轟 より:

    偏差値急上昇は、要注意

  8. 河内のオッサン より:

    率直なご意見、情報ありがとうございます。

  9. 大明神 より:

    地方は公立一貫校があるんですけど、中学受験自体が盛んじゃないんで、専門塾が無いんですよね。。。 小林さんがオンラインで中学受験界に参入してくれる事を祈っています。

  10. 道連れにされる前の元気なピカチュウ より:

    家庭教師で中学受験生教えているけど、90分4500円しかもらえないのに行く度に「塾の小テストの点数が悪かったです」みたいに苦言を呈されて正直コスパ悪い。(適当に教えて120分7000円くれる高校受験生が楽)

タイトルとURLをコピーしました