スポンサーリンク 【オススメ】スイッチ用のフタを自作しました / 3Dプリンタで自作コーヒーツールはじめます!未分類 2023.06.30スイッチ用のフタを自作しました / 3Dプリンタで自作コーヒーツールはじめます!スイッチ用のフタを自作しました / 3Dプリンタで自作コーヒーツールはじめます!の内容です。3Dプリンターの初心者向けの情報です。 コーヒーのタグが設定されています。私が好きなVtuberを3Dプリンターで作りたい。ERROR
コメント
めっちゃ楽しそうですね!
スイッチのレバーが折れてもこれなら安心😊
3Dプリンタを導入する熱意もすごいですが、購入を許してくれる奥さんも優しいですね!笑
樹脂の耐熱性や、あとはドリッパーとか作るのであれば溶け出さないかとかも気になりますね。
3Dプリンタの製作、面白そうですね。
参考までに。私はスイッチにフタをする時は、クレバードリッパーLサイズのコースターを使ってます。何と溝までピッタリサイズなんですよ。でも、無限ドリッパーには、はまりません。
creality k1 のユーザーです〜。実用品を作って使って、ちょっとしたアイテムでも楽しいですよね!印刷は従来機と比べると信じられないくらい早いです。
ところでやはりこの用途の場合はABSよりはPETG(無色)の方が生体安全性は高いかなと思います。顔料でアウトな場合もあるので同じ製品でも色によって違ったりもしますが、データシート見てFDA認証取ってるかどうかで判断します。BASFとかpolymakerなど産業系フィラメントメーカーはちゃんと安全性データシートも出してますよ。
あとはおっしゃる通り高温(60度以上)にならない用途でしたらPLAが反らないのでノリも必要無く印刷しやすいし、基本的には安全です。自作のコーヒーキャニスターなど、食品に触れるならpolymakerのpolylite plaなどが認証も取ってると思いますのでオススメかと。
と、ここまで書いてなんですが自分用で使うものはワタシはあんまり気にしてません笑 大概安物のPLA使ってます🎉いろいろ試してみてますがk1ならpolyterraか、qidiのrapidoが今のところ1番相性良さげです。
ふたほしいですー
そのうちドリッパー作ってみた動画も見てみたいですね
自分も3dプリンタ でコーヒー器具作ってるのですごく嬉しいです!そして、プリンター沼にようこそ
3Dプリンター、すごいです、、、、!
まがったりせずに、まっすぐできるものなのですね、、、!
というか、もうプリンターが格好いいです🎉
もしかして高級WDTの、MOONRAKER風も作れるって、、、、コト、、、、ですかっ😮✨
fdmは細かい隙間に汚れが溜まりやすいから実用用途だと耐水のレジンかパテで隙間を埋める必要があるし、もしそうしても直接食品に触れる用途では人体に安全なのか不安が残るからなぁ