視聴者さんと考えた『飽きる時計・飽きない時計』 長く使える腕時計はこれだ!のタイトルです。私もオメガをつけています。かっこいいです。
時計,腕時計,高級時計,ウォッチ買取応援団,ブランド時計のタグが設定されています。
私もオメガですから、コロナ感染しないようにしたいですね。
コロナ、 昨年春からの2022年度に入ってから、なぜ急に世界的に沈静化したのでしょう? 日本でも春
春のGWから行動制限なし、海外でも春夏からノーマスク。 今までのは何だったのか、、、。
回答受付中質問日時:2023/1/21 19:43回答数:5閲覧数:39
ニュース、政治、国際情勢>政治、社会問題
コロナで傷病手当金の申請するんですが新様式の申請用紙の3ページ目の事業者が記入する欄に私の収入等
収入等を記載する項目がありません。 健保はどうやって傷病手当金の日額等の計算をするのでしょうか?
回答受付中質問日時:2023/1/22 17:47回答数:1閲覧数:3
ビジネス、経済とお金>保険>社会保険
コロナワクチンって打つべきなんですか? 私は1回かかって経験したことの無いしんどさに襲われもう...
襲われもうかかりたくないというぐらいでした。ずっと健康優良児だったので…ワクチンは打ってません。
回答受付中質問日時:2023/1/22 17:23回答数:2閲覧数:8
健康、美容とファッション>健康、病気、病院>病気、症状
コロナのせいで、、 質問失礼いたします。 祖父が先日亡くなりました 危篤状態の時、私の家族が...
私の家族がコロナ陽性で濃厚接触者だった為、会いに行く事が出来ず、 それ以前から県外に住んでいてコロナ禍という事もあり1年以上祖父に会え...
回答受付中質問日時:2023/1/21 4:21回答数:5閲覧数:42
マナー、冠婚葬祭>冠婚葬祭>葬儀
コロナですが最近は職場で感染者が多数出ても職場を消毒したりなどはないのでしょうか?以前は職場な...
職場などでコロナが出ると消毒してませんでしたか?うろ覚えですが… 現在はそういうのはないのでしょうか??
回答受付中質問日時:2023/1/22 14:25回答数:1閲覧数:8
生き方と恋愛、人間関係の悩み>恋愛相談、人間関係の悩み>職場の悩み
コロナになり最近筋トレを始めたのですができません…筋肉維持のためにプロテインは筋トレをしてなく...
筋トレをしてなくても何時間おきに飲むのがベストなのでしょうか? また他に風邪の時でも筋肉を維持する方法や食材を教えて頂けると助かります。
回答受付中質問日時:2023/1/22 16:58回答数:1閲覧数:2
スポーツ、アウトドア、車>スポーツ>トレーニング
コロナで高熱を出す人と、軽く済む人の差はなんなんでしょうか。自分の周りはコロナになっても軽い風邪
風邪程度の症状で済む方がほとんどですが、たまに高熱で苦しんだ人の話を聞きます。 やはり、免疫力なんでしょうかね。
回答受付中質問日時:2023/1/20 22:04回答数:1閲覧数:30
健康、美容とファッション>健康、病気、病院>病気、症状
コロナワクチン接種した人がコロナに感染してる確率が高い気がする 未接種ほど、感染してないような...
感染してないような ちなみに「ワクチン接種してるから軽症だったから良かった」 なんて言ってるけど いえいえ、「ワクチン接種してるから感染...
回答受付中質問日時:2023/1/19 15:52回答数:7閲覧数:57
健康、美容とファッション>健康、病気、病院>病気、症状
コロナにかかり、出社ができていません。会社からは出社しない期間は有給休暇とする様にと指示があり...
指示があります。不幸にしてコロナになり、有給休暇を使わざるおえないことが疑問です。 みなさんの会社でも有給休暇を使うことが普通でしょ...
回答受付中質問日時:2023/1/21 21:16回答数:4閲覧数:7
職業とキャリア>労働問題、働き方>労働条件、給与、残業
コロナかもしれんけど面倒だからPCR検査はパスで風邪薬飲んで済ませた人って私の周りにも10人程度
10人程度います。まあ今のコロナってその程度の病気ですよね。
回答受付中質問日時:2023/1/22 9:19回答数:4閲覧数:20
健康、美容とファッション>健康、病気、病院>病院、検査
コメント
どれも良いですね~
フランクミュラーのカサブランカは、育てられるので入ってほしかった~
個人的には、結局、普段使いで稼働率がいいのは、Sinn 856 utcかな。ベルトはいろいろ変えて。
スーツの時や、冠婚葬祭の時の方が、着ける時計も合わせて色々吟味しているかもしれないです。
アルティプラノ サクソニア パトリモニーがなくて悲しい
私は23年前に購入したスピードマスター、13年前に購入したナビタイマー、父が22年前に購入したカラトラバを今でも愛用しております!
欲しいと思った時計を何本か買ってみて思ったのは
やっぱりエクスプローラーが1番使いやすくて
飽きないということでしょうか。😄
腕馴染みはバツグンに良く、視認性もバッチリ
お手入れもしやすく、長く使う条件を全て兼ね備えてると思います。😀
結局は好きだ!と思う時計を永く愛用しています。
私の場合はデザインからのインスピレーションのケースが多いです。
自分的にこれ以上足しても引いてもダメよ、みたいな感じの時計は永く所有しています。
一番永いのは26年前に購入したシードゥエラー16600ですね、現在出番少ないですが無駄の無いデザインがお気に入りです。
飽きない時計はトータルで見てシンプルな時計がやはり飽きにくいですね❗️
あとはやはり実用的に使いやすい時計もやはり飽きにくいですね😆
結局は、その時計にどれだけ思い入れがあるかって事だとは思いますが、そのモデルブランドの歴史や、その時計を購入したきっかけ何かが大事なんでしょうね!
ロレックスのオイスターパーペチュアルとデイトジャストは何歳になっても使える時計ですね。
本当に飽きが来ないと思います。