【オススメ】SAPIXや個別塾に900万円かけても第一志望に受からない?コスパの良い受験は存在するのか?

未分類
SAPIXや個別塾に900万円かけても第一志望に受からない?コスパの良い受験は存在するのか?

SAPIXや個別塾に900万円かけても第一志望に受からない?コスパの良い受験は存在するのか?のタイトルです。私は東大医学部を目指していました。

コバショー,CASTDICE TVのタグ情報です。

東京大学よりもコロナ感染にしないようにしたいです。

  • コロナワクチンで最大の問題は、国際情勢の専門家でコロナ禍の情報発信をした人が非常に少数だったこと

    少数だったことでしょうか? 科学、医学の専門家でコロナワクチンの真実を伝えた人はかなり少数でした。 国際情勢の専門家の場合、さらに少数...

    回答受付中質問日時:2023/4/2 7:26回答数:5閲覧数:27

    ニュース、政治、国際情勢>国際情勢

  • コロナ前に戻そうとする風潮が苦手です。もともと大人数でワイワイとか嫌いで、コロナ禍のソーシャル...

    ソーシャルディスタンスとか人と間隔を空けることが心地いいと感じてました。何でもコロナ前の賑やかさに戻すことが嫌です。 同じように感じる...

    回答受付中質問日時:2023/4/2 19:06回答数:1閲覧数:4

    ニュース、政治、国際情勢>政治、社会問題

  • コロナ禍の時代も終わりつつありますが、 ワクチンも治療薬もなかった3年前のコロナ禍初期の社会の...

    コロナ禍の時代も終わりつつありますが、 ワクチンも治療薬もなかった3年前のコロナ禍初期の社会の大騒ぎやアベノマスク・マスク警察・緊急事態宣言・蔓延防止重点措置・ソーシャルディスタンス・各種自粛なども今...

    回答受付中質問日時:2023/3/30 15:53回答数:8閲覧数:99

    ニュース、政治、国際情勢>政治、社会問題

  • コロナ騒動について いつまでコロナ騒動を続ける気ですか、この国は? 普通のインフルエンザで...

    インフルエンザでも死ぬ人はいる。今までは全く騒いでいないのに コロナに限っては約3年も騒いでる。そろそろ普通のインフルエンザ扱い にしたら?...

    回答受付中質問日時:2023/3/31 2:03回答数:11閲覧数:103

    ニュース、政治、国際情勢>政治、社会問題

  • コロナワクチン未接種です。 主人2回打った後、体調等思わしくなく、3回目は打たないと…それもあり、

    打ちたくないから。 コロナも落ち着きだし、海外旅行を考え探してたら行きたい所は、未接種は入国できない。2回接種必須。打...

    回答受付中質問日時:2023/3/27 11:41回答数:11閲覧数:272

    健康、美容とファッション>健康、病気、病院>病気、症状

  • コロナワクチンを1度も打たない人はいますか?

    回答受付中質問日時:2023/3/29 13:03回答数:23閲覧数:270

    健康、美容とファッション>健康、病気、病院>病気、症状

  • コロナワクチンを接種後 関節が痛むようになり病院に行ったところ リウマチと診断されました。 医療費

    医療費が高額で補助金がもらえる制度を 探しています。 なにかご存知であれば教えていただきたいです。

    回答受付中質問日時:2023/4/1 23:11回答数:2閲覧数:16

    健康、美容とファッション>健康、病気、病院>病院、検査

  • コロナワクチン2回目から蕁麻疹が止まりません。 打ったのは2年前です。薬を飲めば蕁麻疹は収まり...

    収まりますが、1回でも飲み忘れると蕁麻疹が止まりません。 コロナワクチン後遺症で治療費を免除してもらえる制度もありますが、 この...

    回答受付中質問日時:2023/3/31 22:59回答数:4閲覧数:56

    健康、美容とファッション>健康、病気、病院>皮膚の病気、アトピー

  • コロナワクチンを長い間1回も打ってこなかったけど、結局、周りの圧力に負けて今の時期に接種した人...

    人はハズレのロット番号でなければ、途端にシェディングを感じなくなるんでしょうかね? そういう経験談ってありますか?

    回答受付中質問日時:2023/3/30 2:43回答数:2閲覧数:96

    健康、美容とファッション>健康、病気、病院>病気、症状

  • コロナ検査キットに関する質問です。一昨日くらいから少し喉が痒い感じ、昨日も同じ+熱37.5度 今日

    +熱37.5度 今日も同じ+微熱、症状がコロナかもしれないと検査キット(医療用)を使用→陰性 の流れなのですが、偽陰性の可能性はありますかね...

    回答受付中質問日時:2023/3/30 21:02回答数:2閲覧数:142

    健康、美容とファッション>健康、病気、病院>病気、症状

コメント

  1. 藤田基樹 より:

    う〜、
    ホントにそんな家庭って存在するんですか?900万円って………。自動車の購入に当てはめるとGTR、又はベンツ、BMWの中級モデルが楽に買えますね。ね〜すごいですね。

  2. アザラシアザラシ より:

    小学生なら早寝させとけや
    個人的意見

  3. hh morita より:

    『個性を尊重』と言われ続けて何十年と経っているのに、なんで他人の(おそらく特異な)体験談が自分にも当てはまると思えるんだろう。

  4. 檸檬 より:

    娘の友達は小4からサピに行き勉強の日々。
    一緒に遊べない事が多くなりました。
    でも彼女は元々地頭も良く、勉強するのも苦ではなかったようで、女子学院に合格。受けた所は全て合格だったようです。

    で、大学は一橋。大学受験もオール合格でしょうね。さすがです。

    でも、そんな彼女も自分はコミュ障と悩んでいました。コミュ障というか、どこか壁をつくってしまうと。
    頭がいいから全て良しというわけではないようです。
    同じくらいレベルの高い一橋大学のコミュニティの中で、波長の合う人に会えるといいですね。

    ちなみに、娘はもう3ランク位違いますが、小さい頃からの付き合いのため、友達で居られるようです。

  5. myrooibostea より:

    隣の方、単なるイエスマンなら特に必要ないのでは。「確かに」しか言ってらっしゃらないですし。コバショーさんと違った視点を提供されるとかんでないなら対談形式にする必要ありますかね。

  6. blue moon より:

    1つ目の事例は親目線で子供の受験が進むと親にも相当なストレスがかかる典型的な話ですね

  7. 南国産婦人科 より:

    素晴らしい、なるほどです😆🎵🎵

  8. paspas より:

    中学受験の時SAPIXで2年間死ぬ気で本気で頑張って、第一志望には不合格。
    人生で一番勉強した。小学生だったけど、22時に塾から帰ってきて勉強、朝起きて勉強、って感じでずーっと勉強だった。泣きたくなったし嫌になったけど、我慢した。

    で、まあ第一志望は落ちたんで併願に行こうかってことに。併願で受かった学校は2つ。一つは、家から遠くにある進学校。東大二桁は余裕で出るところ。
    二つ目は、家から近い底辺中高一貫。当時の自分は進学実績とかなんて知らないし、家から近いし楽しそうな2つめの中高一貫に行こうということで、東大二桁進学校を蹴って東京一工歴代0人の近くの中高一貫に進学。
    中学受験のトラウマで努力が怖かった自分はサボりにサボって没落。

    もう努力するのが怖いです。大学受験も、同じように努力して不幸になるのが本当に怖いです。あの時2,3年前から死ぬ気で頑張ったのに落ちた経験がずっとトラウマです…
    そんな状況で勉強からずっと逃げてました。
    でもそれは間違いだったと最近気付きました。大学受験なら、間違えた勉強などをせずに正しい努力をすればきっと結果はくる。そう信じることにしました。トラウマとか言い訳する自分が嫌い。絶対大学受験でリベンジする。中学受験の時の集中力を生かす。
    次高2です。頑張ります

  9. N M より:

    受験氏師R氏に相談したら良かったのに。コバショー先生とR先生の対談が観たいです😊。

  10. hide より:

    いつも楽しく聞かせてもらっています。ありがとうございます。
    どんなスタイルの塾や予備校は、いくらお金を積んでも問題の解き方や勉強法を教えてくれるけど、問題を解けるようにまではしてくれないんですよね。
    肝心の問題を解けるようにするプロセスは、自学自習次第です。
    結局、塾にいくらお金をかけても、問題が解けるようにならないと、成績はあがりません。
    問題を解けるようになるまで面倒をみてくれる塾があると、すごく儲かると思いますけど、どうでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました