【失明】パソコン4時間以上の使用は注意【手術】

緑内障
スポンサーリンク

パソコン4時間以上の使用は注意 平松類,二本松眼科,江戸川区,眼科の情報です。私は毎年眼底検査をしています。開瞳するのでとてもまぶしいですね。

スポンサーリンク

緑内障(りょくないしょう)とは

眼圧(眼球内の液体の圧力)が上がり視神経が損傷し、視野が狭くなっていく疾患です。自覚症状に乏しく、失明に至ることも多くあります。

スポンサーリンク

緑内障(りょくないしょう)の主症状

・末期までは自覚できる症状はありません。
・しだいに視野が狭くなっていきます。ただし、視野が狭まったことに気づきにくいです。
・失われた視野は戻りません。
生活上の障害
・末期まではほとんどありません。末期に至ると視野障害を起こします。
予後のリスク
・生活に不自由を感じないため、治療が遅れます。その結果、失明に至るおそれがあります。
気をつけたいこと
・眼圧をコントロールする治療を継続します。
・血縁者に緑内障患者がいる場合、定期的な眼底検査を行うのが理想です。

パソコン4時間以上の使用は注意
スポンサーリンク

緑内障(りょくないしょう)の検査(Wikipediaより)

検査は眼圧検査、隅角検査、眼底検査、視野検査、視神経乳頭等の形状解析などが行われる。

眼圧検査
眼の内部の圧である眼圧を測定する。眼圧を下げることが緑内障の治療となるので治療状況を把握するための基礎的な検査である。
検査機器は接触型と非接触型の二つに分けられ、接触型としてゴールドマン眼圧計やパーキンス眼圧計、トノペンなどがあり、非接触型として圧縮空気を吹き付けるノンコンタクトトノメーターがある。
前者は表面麻酔薬を用いて麻酔後、黄色い色素をつけてから施行する必要があるが後者よりも測定精度が高い。またその施行には熟練を要する場合もある。

眼圧には日内変動があり病院受診時の眼圧が代表的な眼圧とは限らない。
外来での眼圧が低いにもかかわらず緑内障の進行が止まらない場合には、他の時間帯に眼圧が上がっていることを疑って24時間の眼圧の推移を測定する場がある。
日内変動の他に日々変動や季節変動もある。また体位による眼圧の変動も知られており、仰臥位にて眼圧が上昇する傾向にある。

一般に角膜が平均より厚い人は眼圧が実際よりも高く測定され、逆に角膜が元々薄い人や近視矯正手術で薄くなっている人は、眼圧が実際よりも低く測定される。
他にも角膜の病気があると正確な眼圧測定ができずに緑内障の病状把握が困難になることがある。高眼圧症と診断される人の中には角膜が厚いだけで実際の眼圧は高くない場合もある。
眼圧の補正は、補正後眼圧 = 実測眼圧 – 0.012 × [角膜厚 (μm) – 520] で計算される。

コメント

  1. @Eko-us4ur より:

    スマホは普通に5〜6時間見てました。身体の動きに制限のかかる持病があり、気づかず、極端に動きが少なくなってたと思います。その事が緑内障の悪化につながってたなんて。
    余程強い意識を持って生活しなければと思いました。

  2. @user-ly4mz5zm3q より:

    コロナでオンラインの仕事が増えました。研修で、6時間ということもあります。性格的に画面に食いついて見てしまったり、子供の頃から近眼なので 何かを見るときに目に力を入れてしまうので、リラックスするためにパソコンを見るときにガムを噛むように、しています。マスクで見えないし。ガムを噛むと眼圧が下がるときいたので。これは怪しい情報かも。

  3. @naru3136 より:

    ルテイン飲み続けてます。
    パソコンの仕事が増えているこの頃、、、
    調子いいですね!一粒ってのも忘れなくてGOOD!

  4. @user-yk7jn9ff2e より:

    本を読んでいるときは眼圧って上がってるんでしょうか?

  5. @persona3552 より:

    当たり前のような質問になってしまうのですが、パソコンを1日4時間以上使用している人は、60分程で休憩を入れたり、遠くを見たりすると良いと言うのは、緑内障の方だけの話では無いですよね?
    緑内障でなくともやはり1日4時間以上パソコンを使用していれば、適切な休憩を挟むことによって視力の低下はだいぶ防げるものなのでしょうか?
    眼精疲労を取り除くと言われているピンホールアイマスク等も有効でしょうか?

  6. @user-yk7jn9ff2e より:

    寝る前にパソコンやった後も、家の廊下を1周あるいたり、1分くらい2メートル以上離れているところを見た方がいいでしょうか?

  7. @hanakonedu2366 より:

    テレワークで長時間パソコンの前にかじりついていることも多くなりました。アラームを設定して、すこし歩いたり軽いストレッチを取り入れようと思いました。ベランダから外を見るのも気分転換になります。
    先生のお話は、根拠がわかりやすく、どうすればいいのかを、具体案で示してくださるので、すぐに実践できます。

  8. @user-hh9ku2wc2x より:

    pcは毎日長時間連続使用しています。休憩ダイビングやモニター光量など気をつかます。ありがとうございました。

  9. @user-qb9fz6mg2d より:

    パソコンやスマホといったものは4時間以上使うのはNG!ですよね。じゃTVはどうですか?「TVを4時間見ると、こうなる。」みたいな研究結果はないんですか?

  10. @kt-hm9xb より:

    ためになる情報をありがとうございます。私は緑内障で以前通っていた眼科医にパソコンは大丈夫かと質問したところ、関係ないので大丈夫ですと言われ、安心して経理という仕事柄一日8時間位はパソコンを使用してました。やはり、緑内障には良くなかったのですね。今後は使用を控えるようにします。

タイトルとURLをコピーしました