【福岡】社会インフラ向け電気設備及び電気通信設備の施工管理技士・東証プライム上場  /  三菱電機株式会社( 非上場株式 )

スポンサーリンク
~直近10年の本ポジションの中途入社者離職率は7%/サブコン等から、就業環境改善希望での入社者が多数在籍~
~総合電機メーカーならではの強みを生かし、大型案件の施工/見積~工事・切り替えに関わる提案まで、すべて社内で完結できる強みを生かし、引き合い増加中~
■職務概要:
社会インフラ分野の各種プラント監視制御設備・受変電設備などの同社製品・システムの現地工事(電気工事・電気通信工事)において、工事設計・計画、及び現地施工管理(主に監理技術者、主任技術者、現場代理人)をお任せします。
■担当設備例:
水処理設備、大型ビル受配電・非常用発電設備、競技場大型映像装置、道路・河川情報管理設備、鉄道変電所など
■社会システム事業本部の特徴:
公共交通分野に関わる多種多様な製品(高速道路システム、交通情報システム、水処理プラントシステム、車両用電気品など)を、社会インフラ構築を担う顧客(官公庁、道路・鉄道関連企業など)に提供しています。これら製品の高性能・高効率化および小型・軽量化を図り、省資源・省電力化を実現することで、製品の環境負荷を軽減しています。近年は次世代インフラの構築に力を注いでおり、スマートコミュニティー事業への取り組みや、ソリューション提供による鉄道エネルギーの全体最適化の実現への取り組みも行っています。
■プラント建設統括部の特徴:
・プラント建設工事を横断的に統括し、生活の基盤となる社会インフラを支える建設技術集団です。
・各々の工事の現場運営はその現場に派遣される現場代理人の社員に任されています。
 責任も大きいですが、それ以上に人々の生活に当たり前に存在する暮らしを支えるインフラを創り上げるやりがいを感じながらご活躍頂けることと思います。
・現場に派遣された社員とオフィスにいる社員とのペア体制を組んでいます。
 更にオフィスには、様々な分野のプロのスタッフを揃えて、万全のサポート体制を敷いていますので、転職入社された方も安心してご活躍頂けます。

■仕事リストもご参考に!
ERROR
ERROR

コメント

タイトルとURLをコピーしました