知るだけで強くなる麻雀の2択 (近代麻雀戦術シリーズ)

■麻雀関連本


■麻雀に関する内容です。参考に!

内容紹介

(担当編集より)
この本では、麻雀を打っていて迷いがでやすい2択の場面を扱ってます。具体的には

1親で5800をテンパイしたときにリーチするかダマにするか
2親からリーチが入ったときに自分もリャンメン1300でテンパイしたが追っかけるかオリるか
3ベタオリしたい場面で、ワンチャンスとスジどっちを切ってオリるか

といった2択です。
なぜこの本を作ろうと考えたか、それを最初に説明させてください。実は私は、雑誌近代麻雀で多くの麻雀プロにコラムを書いていただいているのですが、その中でとても勉強熱心なプロが『ション牌の字牌とワンチャンスだったらどっちが当たりにくいのか、スジと1枚切れの字牌だったら? というデータをきちんと知りたい』と書いていたのです。
なるほどと思いました。たしかに、麻雀プロですらこのような基礎知識も浸透していないのだな、と。ん、待てよ、そういえば私だって知らないなと。過去に統計に関する麻雀本を2冊も編集しながらも読み飛ばしたり忘れていたりしてたな、そうだ! こういった迷える2択を全部一冊にまとめて問題形式にして覚えてしまえばいいんじゃないかと考えたわけです。
いざ本を作り出すと、梶本氏による過去になかった2択やみーにん氏による新しいデータをたくさん入れることができました。ぜひとも麻雀の基本をマスターし、かつそれを応用してデータと違う選択もできるようになっていただければと思います。

この本であつかっている問題例(一部)
●守備の章
Q.1 ワンチャンスorスジ
Q.2 外側牌orスジ
Q.3 モロ引っ掛けor後スジ
Q.4 スジor字牌
Q.5 スジor字牌ドラ
●メンツ手の章
Q.1 タンピンドラ2 リーチorダマ
Q.2 カンチャン三色 リーチorダマ
Q.3 役なしカンチャン リーチorテンパイ崩し
Q.4 リャンメンor役牌シャンポン
Q.5 ピンフorカンチャン三色
●チートイツの章
Q.1 チートイツのみ リーチorダマ
Q.2 ダマ6400字牌待ち リーチorダマ
Q.3 字牌単騎 ション牌or1枚切れ
Q.4 ション牌or地獄待ち
Q.5 中張牌ドラor1枚切れ字牌
●押し引きの章
Q.1 安全なリャンメンor危険な3メンチャン
Q.2 カンチャン追っかけoorベタオリ
Q.3 鳴きペンチャン3900 押しorベタオリ
Q.4 鳴き1000点リャンメン 押しorベタオリ
Q.5 リャンメンで追っかけorベタオリ

内容(「BOOK」データベースより)

データが裏付ける解説で全ての2択が1択になる。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

みーにん
1979年愛知県生まれ。東京大学卒業後、麻雀研究の世界に入る

梶本/琢程
1971年鳥取県生まれ。神戸大学卒業後、麻雀プロになる。プロ退会後は多くの麻雀対局番組の解説を務めその理論的で分かりやすい解説で人気を得る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

■以下の図書もオススメ!
ERROR

■一押しの女流プロ

蒼井ゆりか(あおいゆりか)
朝倉ゆかり(あさくらゆかり)
浅見真紀(あさみまき)
石井あや(いしいあや)
和泉由希子(いずみゆきこ)
魚谷侑未(うおたにゆうみ)
大崎初音(おおさきはつね)
長内真実(おさないまみ)
茅森早香(かやもりさやか)
黒沢咲(くろさわさき)
﨑見百合(さきみゆり)
ジェン
清水香織(しみずかおり)
白河雪菜(しらかわゆきな)
涼崎いづみ(すずさきいづみ)
高宮まり(たかみやまり)
田村りんか(たむらりんか)
手塚紗掬(てづかさきく)
仲田加南(なかたかな)
中山奈々美(なかやまななみ)
成瀬朱美(なるせあけみ)
二階堂亜樹(にかいどうあき)
二階堂瑠美(にかいどうるみ)
水城恵利(みずきえり)
水瀬千尋(みなせちひろ)
宮内こずえ(みやうちこずえ)
安田麻里菜(やすだまりな)
優木美智(ゆうきみち)
和久津晶(わくつあきら)
和田聡子(わださとこ)
渡辺洋香(わたなべようこ)
■麻雀関連本
麻雀動画まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました