【メシウマ】【麻雀講座】中級者なら8割正解?の牌効率問題10問に挑戦してみよう

平澤元気麻雀ch
【麻雀講座】中級者なら8割正解?の牌効率問題10問に挑戦してみよう

【麻雀講座】中級者なら8割正解?の牌効率問題10問に挑戦してみよう 麻雀,Mahjong,平澤,平澤元気,講座,麻雀プロ

私が好きな麻雀スタイルです。
■徹夜マージャン
麻雀は夜通しで行われることも多い。こうした麻雀は徹夜マージャン、もしくは略して「徹マン」と呼ばれる。
参加人数が4人しかいなければ、寝ることもままならず体力的にもかなりきつい。それでも大学生など若者を中心に、麻雀愛好家は徹夜マージャンを盛んに行う傾向にある。 参加人数が5人以上であれば、1人は競技に参加できない半荘が発生する。競技に参加できない者を「抜け番」と言い、仮眠を取って次の半荘に備えることができる。よく徹マンしました。明け方の太陽が眩しくて溶けそうです、、、その後にベットに入ると麻雀についてあ頭の中でぐるぐると考えて寝れません、、

■健康マージャン
麻雀の不健全なイメージ(賭博と酒、タバコ、徹夜など)を排除すべく、脳の機能の維持などを目的として起案された麻雀。健康麻将(けんこうマージャン)とも呼ばれ、脳のトレーニングや老化防止にも活用されている。ただ、あまりワクワクしません。本当に競技向けです、、

■麻雀大会
有志が集まり複数回の結果をベースに順位を決めます。この麻雀大会は地方で行われており、参加するのが楽しいです。およそ2000円~5000円で参加可能。たまにプロ雀士も参加します。。

■一押しの女流プロ

蒼井ゆりか(あおいゆりか)
朝倉ゆかり(あさくらゆかり)
浅見真紀(あさみまき)
石井あや(いしいあや)
和泉由希子(いずみゆきこ)
魚谷侑未(うおたにゆうみ)
大崎初音(おおさきはつね)
長内真実(おさないまみ)
茅森早香(かやもりさやか)
黒沢咲(くろさわさき)
﨑見百合(さきみゆり)
ジェン
清水香織(しみずかおり)
白河雪菜(しらかわゆきな)
涼崎いづみ(すずさきいづみ)
高宮まり(たかみやまり)
田村りんか(たむらりんか)
手塚紗掬(てづかさきく)
仲田加南(なかたかな)
中山奈々美(なかやまななみ)
成瀬朱美(なるせあけみ)
二階堂亜樹(にかいどうあき)
二階堂瑠美(にかいどうるみ)
水城恵利(みずきえり)
水瀬千尋(みなせちひろ)
宮内こずえ(みやうちこずえ)
安田麻里菜(やすだまりな)
優木美智(ゆうきみち)
和久津晶(わくつあきら)
和田聡子(わださとこ)
渡辺洋香(わたなべようこ)
平澤元気麻雀ch
麻雀動画まとめ

コメント

  1. ダイヤの原石の卵の見習いの候補生 より:

    問1終盤のケイテン狙いとかなら7pだけど序盤だし12m切りたい
    何問目だったか、3577mで7m切りのリャンカンにしか目がいってなかったけど、3m切りでポンテン狙いの方が牌効率的には正解なのか…

  2. 333 hashiyada より:

    一応全問正解したが、問1が悩んだ。
    実践だと6ソー打つ気がする。⑨引いてもうれしいし。

  3. Bell より:

    問1は5巡目につき7pだけど2巡目くらいなら12mはらってるなあという印象
    ただ,3色も見えて跳満倍満もあるので10-30のおかありなら5巡目でも12mがいい気がする

  4. JJ より:

    基本的に脳死手なりマンだから1問目素直に7p切っちゃう。状況によっては6s切る事は全然ありそう。12mターツ落としは流石にやばい。

  5. ターザン より:

    コメント欄にまだ5巡目だからみたいなのがあったけど、4人のうち先制テンパイがだいたい8,9巡目ってことと、愚形リーチの和了率は3巡後の両面リーチと概ねおなじってことを知ってれば1,2m落としなんてもってのほかってことが分かると思いますね…
    ドラドラの手を自らドブに捨てるのですか

  6. Tak Wat より:

    わい8問当たったけど初心者

  7. 山本海星 より:

    今雀傑で9/10正解してたので雀豪いけますかね?ちなみに他の人より配牌悪い自信しかない(3.5シャンテンより悪い)ので結構オリ気味に打つことが多いです。実際愚形が多いときはベタオリ或いは鳴かせて横移動狙いをしてます。そのためか和了率が伸びません。今和了率20.5%。副露率31.5%。放銃率13.5%。立直率18.5%です。なにか改善できるところはありますか?おそらく放銃率を12%代にしなさいということだと思うけど。あとはトップ時の戦い方の慣れがいると自己分析してます。

  8. NOBIE より:

    問題5、赤の受け入れで6p切りということなら、赤5pじゃなくて赤5mでしょう、と思ったらコメント訂正入ってた(トップ固定きぼんぬ)。

    まあ自分は問題1で躊躇なくペンチャン払ったり問題5も「ドラ色だから」って理由で4m切ったりして多分題意とは別方面で正解してると思ったので、この辺はもういいのかなとは思った。
    問題9は「あれ、どうすんだこれ?」となったけど(

  9. ばすけんご より:

    ①はドラドラだから3色とか純チャンとか追う必要を感じないのよな〜

  10. 柊コウ より:

    問1は両面への変化は索子と7pで同じ(7pは6p8p、索子は5s7s)なので、三色への変化がある索子切り優位だと思います。1s引いた時の形は索子切りでもそんなに悪くない(7p切りで萬子1~3,6~9のイーシャンテン)ので、1s引きノベタンはあまり理由になってないのではないでしょうか。むしろどちらの三色残したらいいか迷う感じでしたね。個人的には6s切って789残しです。理由は9p引いて愚形でも三色が残るのと、端にかかる方が高めの方が有利なためです。

タイトルとURLをコピーしました