【 茅森早香】【忖度なし】近藤誠一と高畑前監督が語る、Mリーグの大真面目な話。

さやチャンネル
【忖度なし】近藤誠一と高畑前監督が語る、Mリーグの大真面目な話。

■役名一覧です。参考にして見てください。

▼1飜役
門前自摸(メンゼンツモ)
立直(リーチ)
一発(イッパツ)
タンヤオ 平和(ピンフ)
一盃口(イーペイコー)
役牌(三元牌)/白(ハク) 發(ハツ) 中(チュン)
役牌(風牌)/東(トン) 南(ナン) 西(シャー) 北(ペー)
槍槓(チャンカン)
嶺上開花(リンシャンカイホウ)
海底撈月(ハイテイラオユエ)
河底撈魚(ホウテイラオユイ)

▼2飜役
ダブリー
七対子(チートイツ)
連風牌(レンプウハイ)
対々和(トイトイ)
三暗刻(サンアンコウ)
三色同刻(サンショクドウコウ)
三色同順(サンショクドウジュン)
混老頭(ホンロウトウ)
一気通貫(イッキツウカン)
混全帯?九(チャンタ)
小三元(ショウサンゲン)
三槓子(サンカンツ)

▼3飜役
混一色(ホンイーソー)
純チャン(ジュンチャン)
二盃口(リャンペイコー)

▼6飜役
清一色(チンイーソー)

▼役満

天和(テンホー)
地和(チーホー)
人和(レンホー)
緑一色(リューイーソー)
大三元(ダイサンゲン)
小四喜(ショウスーシー)
字一色(ツーイーソー)
国士無双(コクシムソウ)
九蓮宝燈(チューレンポートウ)
四暗刻(スーアンコウ)
清老頭(チンロウトウ)
四槓子(スーカンツ)

▼ダブル役満
四暗刻単騎(スーアンコウタンキ)
大四喜(ダイスーシー)
純正九蓮宝燈(ジュンセイチューレンポートウ)
国士無双十三面待ち(コクシムソウジュウサンメンマチ)

さやチャンネルω,茅森早香,Mリーグ,セガサミーフェニックス,麻雀,根本佳織,植村里菜,女流プロ

■一押しの女流プロ

蒼井ゆりか(あおいゆりか)
朝倉ゆかり(あさくらゆかり)
浅見真紀(あさみまき)
石井あや(いしいあや)
和泉由希子(いずみゆきこ)
魚谷侑未(うおたにゆうみ)
大崎初音(おおさきはつね)
長内真実(おさないまみ)
茅森早香(かやもりさやか)
黒沢咲(くろさわさき)
﨑見百合(さきみゆり)
ジェン
清水香織(しみずかおり)
白河雪菜(しらかわゆきな)
涼崎いづみ(すずさきいづみ)
高宮まり(たかみやまり)
田村りんか(たむらりんか)
手塚紗掬(てづかさきく)
仲田加南(なかたかな)
中山奈々美(なかやまななみ)
成瀬朱美(なるせあけみ)
二階堂亜樹(にかいどうあき)
二階堂瑠美(にかいどうるみ)
水城恵利(みずきえり)
水瀬千尋(みなせちひろ)
宮内こずえ(みやうちこずえ)
安田麻里菜(やすだまりな)
優木美智(ゆうきみち)
和久津晶(わくつあきら)
和田聡子(わださとこ)
渡辺洋香(わたなべようこ)
さやチャンネル
麻雀動画まとめ

コメント

  1. Shinya より:

    近藤さんのが説明うまいな(笑)

  2. たはたくん より:

    因みに皆さんが思う実力派のプロ雀士って誰ですか?A1リーガー?個人的には水口プロとかmリーグで見てみたい

  3. junya genius より:

    Mリーガーに選ばれる人で麻雀が「弱い」とか「下手」な人が選ばれるとは思わない。
    そりゃ、監督が「エンタメ」と言い切ってはいるけど……
    ただ引っかかるのはコメントに多く出てくる「麻雀の強い人」って言葉。
    誰を指して使っている言葉なのか理解出来ない。Mリーガーに選ばれた選手はみんな強いと俺は思う。
    1試合1試合並々ならぬメンタルを削り戦いに臨んでいるのが試合を見ていてよくわかるしね。
    誠一さんのオーラス一発ツモ倍満トップを取った時の裏ドラ見る時の動画を見て頂くと物凄いプレッシャーの中でも勝ちを目指して戦ってるのがよくわかります。
    「強いだけじゃ選ばれない」の中には「強いのとあともう1つ何かないと選ばれない」という意味だと思う。
    チームとしても麻雀が強くない選手はいらないと思うし。

  4. tommy より:

    セガサミーさんは大した成績残せてないから後出しでエンタメとか言ってるだけやろ
    正直ダサすぎるなと思ってしまいました

  5. ぽてちくん より:

    今の紅白みたいなもんやね。
    昔は実績、、いまは、、、

  6. ばか男 より:

    高畑監督から大井たかはるに説法してください!

  7. ちいさい羽ばたき より:

    「エンタメ」か「実力」か、見ている視聴者目線でいえば例えば、近藤の震えながら何者かに憑りつかれてるように裏ドラめくったあの時とか、茅森のこの牌だけは切れないとスパっと切れ味をもって降りた瞬間とか、もうカッコよさしか残らないシーンこそが記憶に残るのであって、それは「エンタメ」かもしれない。しかしながら、そこには実力というか、責任・プライドというか、プロ意識がどっしりと介在するのであって、そう簡単には割り切れない話だ、と思いましたよ。

  8. kazu2222 より:

    他のスポーツと比較する人も多いけど 最終的にはガチ強さとエンタメ要素は両立できないといけないと思う。例えば勝ってもろくにインタビュー答えなかったりファンサービスとかしない人はバッシングされるだろうし。

    その上でチームごとに「エンタメ力の高い人に麻雀力を付けさせる」路線と「既に麻雀が強い人にエンタメ力を付けさせる」路線。前者の代表は言うまでもなし、後者の代表が近藤さん。最終的には各チームの判断次第かと

    あと、「麻雀力の強さ」はMリーグルールって他のどの団体とも違うから団体トップ=雀力最強!とも言いきれない(「最強ではないということじゃない」)のも悩ましい。

  9. グリーン より:

    うわぁ…

  10. 氏ウシジマ より:

    東條プロが麻雀に興味ない人、麻雀のイメージが悪い人にどのくらいインサイトあるか謎。近藤さんの言うように本当にエンタメだけであれば乃木坂のやつとか取ればよかったじゃん。東條プロは中途半端。

  11. 麻雀こぞう より:

    すみません近藤さんなら理解してくれると思うのでいいます
    まずそもそも視聴者は素人っていうのを理解するべきですよ
    例えば白鳥の西事件とか
    麻雀プロ2000人全員ノータイムで
    西きる場面
    (流石に切れないならプロではない)
    とか
    園田の動画であげてた日向の1ワン
    (自分はその試合たまたまみてて
    普通に理解してましたが)
    結局プロ側の1打1打の意味を皆理解してないんですよね
    実際自分がみた試合で
    セミファイナルで高宮が5200だまにしてて
    自分はきちんと状況を理解してたのですが
    誰も理解してなくて
    自分がきちんと解説したけど
    誰も理解できなくてびっくりしました

    なのでそもそも麻雀ってゲーム事態が難しいなので
    Mリーグでたい強い人は思考説明すれば普通にでれると思いますよ

    実際多井さんが麻雀界最強って
    皆に言われてるのは
    多井さんがエンタメ要素で表にでて自分の強さを証明してるからですよね

    あくまで企業側も視聴者と同じで
    強い人を選びたくても
    見れる試合が限られてる
    (例えばEリーグやDリーグの試合はみれない)
    なのでタイトル戦や大会重視にならざるんえないのは事実です

    今視聴者がたくさん増えて小学校も増えて麻雀プロの強さを証明するのって本当に難しいと思います

    自分は正直萩原とかアイドルとかがMリーグでて
    麻雀プロたいしたことないって
    小学校にばかにされるケースを凄い心配してます

    正直今の今回の話だと
    視聴者は間違いなく増えますが
    逆にそこそこ打てる一般人が
    (麻雀プロ否定YouTubeなど

    だからその業界を変えるためには
    園田みたいに思考解説をきちんと作るか
    堀みたいにチームや他の人がプロデューすするみたいな方法をとればいいと思います

    あとやってるとは思いますが
    企業側がプロで強い人を知りたいなら選手に聞くのが一番ですよね
    あくまで企業側も素人なんだから
    そこは視聴者もプロの人たちも
    全員理解するべきです

  12. 麻雀こぞう より:

    実際最近考え方変わって本当に思うから言うけど
    皆ガチ勢とかいろいろ言うけど
    誰が強いかって実際に対戦してるプロにしかわからないんだよな
    例えば麻雀界で一番強い人が無名でCリーグとかなら絶対選ばれないですよね
    もしエンタメ要素なしでも一番強いのを知ってるなら企業側もとりますよね
    なぜならその人の試合を誰もみてないからですね
    結局企業側も視聴者と素人なんだから本当に強い人をとるのは難しいですよ
    企業側も暇人じゃないんで麻雀プロ2000人の全試合みるなんて不可能ですからね
    麻雀の強さって思考だったり
    考え方な部分強いですが
    それをみてもらえるのはエンタメが強い人に決まってるますよ
    近藤さんいいこといってる
    ただ萩原だけは本当にやめてほしいけどな

  13. 姓名 より:

    各チームの向いてる方角というか、目指すものが全然違うのがMリーグの面白い所の1つだと思うんだよな、チームの個性を凄く感じる
    たらればにはなるけど、もし今回ドラフトの指名権が無かったチーム(サクラナイツ、アベマズ、ドリブンズ、パイレーツ)に今回のドラフトさせたら全く別の人が指名されてたと思う
    個人的には両方の考え方があってこそ面白くて、どっちかだけより良いと思う

  14. Alex San より:

    Mリーグの公式サイトに「トッププロを集めた」と書いてありますが、トッププロの定義が難しいですね
    多くの人がMリーガーの一部をトッププロと思ってないわけで、そこは企業や本人のプロデュース不足だと思う
    「エンタメです」って開き直るのは簡単ですよね。

  15. sou51 ch より:

    興行としてエンタメ強いのは必要だと思いますけど
    レギュラーのポイントがファイナルは1/4ってのはどうにかならんかなぁと思っちゃいますね
    レギュラー→セミファイナルもしくは、セミファイナル→ファイナルのどちらかで1/2にするだけくらいで良いんじゃないかなって

  16. susumu nakano より:

    エンタメでよし。十分に社会的認知度を上げて、収益力高めて、下部組織も作って、入れ替え戦までやれれば、チームも増えて男性実力派もレーグに入ってこれる。

  17. キャプテンJ より:

    おっしゃる通り!
    だから麻雀ファンは
    Mリーグ離れ加速するやろな
    特にセガなんか応援する気無くすだろ
    申し訳ないがどう考えても
    RTDリーグの方が面白かったわ
    来年再来年くらいに
    中田かなプロが指名されたら
    もう末期やろな

  18. パズ. より:

    高畑前監督が考えていた「エンタメ」が本当に良かった。
    何より、エンタメと言うけども、それだけに見えなかった人選が。

    堀さんは本当に運が良かったと思う。
    堀さんが加入したことで、強ければ選ばれるって勘違いしたプロは多かったんじゃないかな…
    サクラナイツが無ければ指名されることは皆無だっただろうから…

  19. ばから万馬券 より:

    サラリーマンとしてはよく分かる。
    会社のお金を使っている以上、赤字を小さくする、黒字化させるよはとてつもなく大事。

    フェニックスファンじゃないけど、東城さん指名されたらそら怒るのも分かる。
    優勝する気がないのかと。醍醐さんとかいたでしょと。

    一番理解できたのは、既存のリーグ戦の延長じゃだめだということですかね。
    それで既存の麻雀ファンはお金を落とす人が少なくて、業界としてどん詰まりだったわけですし。

  20. まさ より:

    優勝を望んでるファンに対してエンタメ重視ってのはファンは可哀想ですね。そういったファンは排除してそれに納得したファンを数多く獲得出来るなら成功なんでしょうけど
    後Mリーグの理念とかにトッププロがしのぎを削りとかトッププロと多く使われてるのにそれは無視して自分の都合がいい所だけ取って正当化か

タイトルとURLをコピーしました