【オススメ】出世を捨て、大手企業からベンチャー企業に転職して自由を手に入れた男の転職体験談

■ベンチャー



出世を捨て、大手企業からベンチャー企業に転職して自由を手に入れた男の転職体験談

出世を捨て、大手企業からベンチャー企業に転職して自由を手に入れた男の転職体験談 UCzvqDHzqzEv4JNSSoRZXFiA,タコペッティ,たこぺチャンネル,大手企業,ベンチャー企業,転職,出世,就職,就活,やりがいの情報です。

働く時にベンチャー企業という選択肢があります。ベンチャー企業はいい響きですね。私もベンチャー企業を起こしたいとたまに思います。

ベンチャー企業のイメージはどうでしょうか?? 超リスク高いイメージがあります。そして激務。

給料もそれほど高くなく、最悪なイメージがありますね、、、ストレスも半端なく、フラフラで終電まで。さらに仕事場で泊まり込みなど、、、ゆとり世代にはキツイと思います。

しかし、成功すれば爆益を享受できます。ここが最高にメリットある所です。今は企業に勤めて頑張っても給料は変わりません。

仕事をやるだけ損のような気になることもしばしば、、、しかしベンチャーは生きるか死ぬかなので、みんなが必死。

最高のパフォーマンスを発揮していますから、仕事へのやりがいは最高でしょう、、、その反面ストレスがマックスです。 出会いも無いでしょう、、、そんな余裕はありません。ベンチャー企業には、、

さて、ベンチャー企業とはそもそもなんでしょうか???

ベンチャーは新規の起業が想起されることが多いが、起業だけでなく既存の大企業が新たな取り組みに挑戦することもあります。。

企業によるベンチャーには次のような期待がありますね、、、

①新たな市場分野の開拓
②新規の雇用の創出
③新たな技術やビジネスモデル(イノベーション)の創出
④特に、ビジネスモデル(イノベーション)の創出

実は、今の高学歴の東大や京大の人はこぞってベンチャー企業へ就職しているとの事。やりがいを求めてるのでしょう、、、、
あとは、大企業への諦め。イノベーションが出ていない苛立ちでしょうね、、、

大企業に勤めていると息がつまる瞬間があります、、、停滞している空気感が漂っていますから、、、、

そこを高学歴の人は感じ取ったのでしょうね、、、、

近年は、大学の研究の成果を中心としたベンチャー起業も活発で、国立大学の国立大学法人化もあり、優れた研究をかたちにするベンチャーが増えています。
その流れで、ベンチャー起業するのでしょう、、、

アメリカのグーグルやアマゾン。このような世界を席巻するビジネスを日本からのベンチャー起業が発信してほしい。
そのような環境作りや状況づくりをサポートしていきたいですね、、、

あの孫さんはベンチャー企業への投資をしています。なかなかできないことですが。孫さんを応援していですね、、、

ただ、万が一、ベンチャー企業が失敗しても大丈夫です。仕事を斡旋してくれるサイトはいっぱいあります。

リクルートエージェント、マイナビエージェント、BIZREACH(ビズリーチ)、doda、
レバテックキャリア、ハタラクティブ、JAIC、Spring転職エージェント(アデコ)、リクナビNEXT

ぐらいを押さえれば十分です。十分すぎるでしょう、、、

ベンチャーにかける思い。人生における分岐点。給料も出会いも場所もランダムです。この就職戦線を思い切って乗り切りましょう、、、

就職後は毎日のように合コン三昧してもOK.かわいい子にアタックするのも、胸がある子に告白するのもOK。ナンパなどもありありです。

そのためには、良いベンチャー企業や就職先をゲットして、いつでもマウントを取れるようにしておいて下さい。

最後に、この動画での情報を集めて、儲かる企業への就職活動を成功させましょう、、、、

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

大手企業に5年も勤めたにも関わらず、大手企業での出世を捨て、満を辞して新進気鋭のベンチャー企業に転職をした株式会社シンフィールドの大岩さんにインタビューをしました。

なぜ大手の安定とブランドを捨ててベンチャーに転職したのか?
下記を聞いてきました!

1.なぜベンチャー企業から大手企業へ転職したのか?
2.大手からベンチャー企業へ、本業の仕事が忙しい中、時間のない中でどうやって転職したのか?
3.大手からベンチャー企業に転職して、後悔したことは?
4.まとめ。大手企業でくすぶっている人へメッセージ

余すことなく聞いてきました。是非ご覧ください。

編集はシャイニー@タイ駐在員@shiny_focusさんにしていただきました。
https://twitter.com/shiny_focus?s=09

ありがとうございました!

——————————————————————————–
僕は会社員として働きつつ、サラリーマンYouTuberとして会社員に役立つ情報を発信することを目指して動画配信をしております。

ブログ、YouTube、メルマガと幅広く副業をやりつつ、アーリーリタイヤを目指して日々活動しております。キャリア、副業、投資全般に興味があります。

*不労所得を稼ぐための副業メルマガやってます。(もちろん無料です)
→https://my135p.com/p/r/7XCm9rFA

運営ブログ1「20代の就活論」
→https://takope.net/

運営ブログ2「年収300万円の会社員が副業と投資で資本家を目指すブログ」
→https://takopetty.net/

*Twitter
→https://twitter.com/syakaisei
———————————————————————————-

コメント

  1. じーよ より:

    30年後も今の会社で働いているビジョンは見えません

  2. もっちゃん/GSX-S750/ より:

    取引先が従業員数百人以上の企業だと本当に時間がかかります
    こちらが見積りを出して注文書を貰うまで稟議通すのに長いと平気で1か月くらい待たされたりします
    酷い時は相手の担当者が注文書出す事すら忘れてしまうくらい期間が空いてしまうケースもあります
    上司に承認⇒その上の上司に承認⇒その上の…という無駄極まりない稟議イベントは、外国人から見たら驚嘆するくらい時間がかかりすぎるんだそうです
    そんなもん現場の最高責任者が可否を出せばいいじゃん!何のための最高責任者だよ!って突っ込んでました(笑)
    まぁわざと何人もの上司の承認を得させる事で責任の所在を曖昧にさせる、いかにも古い日本企業らしい風習でもあるかと思います

  3. おにぎり より:

    日本の大企業は、年功序列だし、
    運良くやりがいのある部署に入れても、数年で地方に飛ばされたりする。
    苦労して出世しても、40代でリストラ対象になるから、しがみつく意味がないかも。

タイトルとURLをコピーしました